上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Summer Schoolのレジストレーションのチェックがきた。
$200…高いな、相変わらず。
単位を買ってるみたいでなんか嫌だな。苦笑
でもこれで、夏の予定がどんどん形付いていってます。
6月7日が学校の最終日で。
そこから1週間ちょっとNYに滞在して、
帰ってきたら6月19日~7月28日Summer School通って。
朝から4時間椅子に座るの癪だけど(ぇ)
これでもうEnglishを取らなくていいって思うと楽。
…まぁすべて授業をPassしたらの話ですけど。苦笑
なんとかなるだろう!
夏に取るのも、宿題とか断然少ないだろう!と見込んで、
ですから。苦笑
それにどうせ先生は某高校の…うちの学校で無い限り
そんな難しいはずが無い!笑
問題は、その後何だけど…
母さんにはNYにまた行く、っていう話を持ちかけられてるけど。
もし"夏の召集"があるのなら、私のスケジュールも変わってくる。
いや待てよ、でも私は受験生…←一応受験1年前。
それでいいのか?考えた。
出した答えは。
もし日本に行くのなら、
夏期講習でもなんでも出れるものを探して、でる!
…あるのかなって思うけど。苦笑
とりあえず論文の書き方の基本を教えてくれるところだったら
どこでもいいんですが…誰か知りません?苦笑
どっちにしてもこの夏は"もし"帰ったとしても
誰にもあえないだろうから
自分も忙しくしてやろう!って思ってるんですけれども。
でもこれ、すべて
統一試験の点数が目標を満たしたら、の上で
成り立ってる計画です…あはは。
可能性0.03%くらいですかね?苦笑
そういえば話変わるんですが、この前計算した
自分の今持ってる単位、間違ってましたー。苦笑
19.5Creditsじゃなかったわ、
21.5だった。爆
…SummerSchoolで+1したら卒業できるよ?苦笑
しないけど。だって受験の準備できてないし。
こっちは大抵1yearのクラスで1Credit稼げます。
…私何したっけ?汗
スポンサーサイト